スポンサーリンク
ガジェット

アイリスオーヤマの低温調理器を購入してみた。

調理系家電のレビュー記事は始めてです。最近、安い肉を柔らかく美味しく食べたいという欲求が湧いて出てきました。調べてみると低温でじっくり肉を茹でることで、ささみや胸肉などの比較的安価に購入できる肉も柔らかい絶品料理になることがわかりました。そ...
ガジェット

FPS向けゲーミングマウスLogicool G303SHで唯一気に入らないこと

Logicool G303SHが発売日前に届いてうはうはしている今日この頃ですが、11/27(土)に届いて5日間ほど使って一つだけ気に入らない部分があります。それは「ダラダラ使う時」です。G Proはダラダラ使えたんですが、G303SHはダ...
イヤホン

Shure SE846とSE215SPEとAONIC3を比較してみた。

SE846Shure好きなら誰しもが一度は欲しくなるであろうイヤホン。SE846ついにボクも手に入れてしまいました。定価10万円の高級イヤホンは初めてShureを購入した高校2年生以来の夢であり一つの目標でもありました。おそらく初めて買った...
ガジェット

FPSに最適!! Shroud EditionのLogicool G303SHを購入してみた。[レビュー]

引用:ShroudモデルのG303SHが発売されるということでめちゃくちゃ盛り上がったボクです。12/2発売予定ということでワクワクしながら日常を過ごしていたのですが、2021/11/27(土)にインターホンがなりました。届いた荷物を受け取...
ガジェット

Shroudで有名なG303がG303SHとしてLogicoolから販売されたのでGPRO持ってるけど購入した件について

引用:とりあえずこの記事ですよ。G303ってShroud氏がめっちゃお気に入りだって有名なひし形みたいなかわいいゲーミングがあったんですよ。私がPCゲーム始めたのがPUBGが流行り始めるかな…って頃でした。2017年夏くらいかな。当然Shr...
ガジェット

Razer DeathAdder V2 Proを買ったけど、ちょっとだけ微妙だった。

Razer DeathAdder V2 Proを購入してみました。ゲーミングマウスといえば「Logicool」or「Razer」みたいなとこがあります。基本的にLogicool派な私ですが、アマゾンプライムセールで少し安くなっていたというの...
イヤホン

HUAWEI FreeBuds Proを購入してみた。AirPods Proとどっちがいい?

現代はフルワイヤレスイヤホンが当たり前!みたいな時代です。周りを見渡しても有線イヤホンを使っている人はほとんどいません。私も使っているイヤホンはほぼすべてフルワイヤレスイヤホンになってしまいました。Apple AirPods ProHUAW...
イヤホン

激安コスパ最強ゲーミングイヤホン「JBL QUANTUM 50」レビュー

JBLはご存知でしょうか?オーディオメーカーで個人的には重低音ワイヤレススピーカーの中で世界最強だと思っている、超有名メーカーです。今回はそのJBLがついにゲーミングイヤホンを出したということで、購入してみました。しかも、注目すべきはその価...
イヤホン

そっくりなフルワイヤレスイヤホンHUAWEI FreeBuds3と Apple AirPodsを比較してみた。

みなさま。HUAWEI FreeBuds 3はご存知でしょうか?昨年HUAWEIが発表したまるでAirPodsかのような開放型フルワイヤレスイヤホンです。その見た目、機能、「うどん」。どれをとってもAirPodsを想起させるそのデザインはな...
イヤホン

AirpodsみたいなHUAWEI FreeBuds 3を購入してみたんだけど…【レビュー】

HUAWEIってご存知ですか?中国のトップ。世界でもトップクラス。脱Googleでも有名ですね。ノートパソコンやスマートフォンで、Apple社の製品と見間違えるようなデザインの製品を売っているイメージですが、ワイヤレスイヤホンの分野でもつい...
スポンサーリンク