nanocy

スポンサーリンク
パソコン

マウスバンジー(COUGAR BUNKER)を興味本位で買ってみたら思いの外有用だった件について

無線マウス、有線マウス。軽いマウス、重いマウス。穴だらけでチーズみたいなマウス。 様々なマウスを使ってきましたが、今は穴だらけの超軽量有線マウスを愛用しています。なのしーです。 今のマウスを使い始めて約半年が経過しました。 正直、机の上にマ...
オーディオ

[レビュー]ソニーのノイズキャンセリングヘッドホンWH-1000XM3は雑音を消すらしい。

在宅業務で一番気になることを上げるとしたら、自宅と職場が同一の環境になるために、気持ちの切り替えがなかなか難しいというというところでしょうか。 移動することなく環境を切り替える技術としてVR技術がありますが、音のVRといえばイヤホンやヘッド...
Apple

2週間使って感じたAirPods Proを買う前に知っておきたかった5つのポイント

2019/11/30に発売されたAppleの高級フルワイヤレスイヤホンが2020/01/03にようやく入手することができました。そして、入手から約二週間経過。徐々にAirPods Proがどういった製品なのか理解してきた段階です。 さて、今...
Apple

AirPods Proを3000円もお得に買えちゃった方法

2019/12/02にAmazonでAirPods Proを注文しました。 AirPods Proが10/30に発売されてから約2ヶ月。2020/01/03。ようやく我が手にも白いうどんの進化系である「AirPods Pro」が届きました。...
オーディオ

Sonyフルワイヤレスイヤホンを買ってちょっとだけがっかりした-WF-1000XM3-

ノイズキャンセリングが最強で音質も最強でどの完全ワイヤレスイヤホンがいいの?と聞かれたときに真っ先にでてくるイヤホンが「WF-1000XM3」だと思います。 今回、WF-1000XM3を高速バスの中で使う機会ができたので、実際に高速バスのな...
Apple

Macbook ProユーザーなのにApple Magic Trackpad 2を買ってみたとある理由。

Macbookの製品の一番の強みとは何でしょうか。かっこいいデザイン、キレイなRetinaディスプレイ、本体の薄さ。色々あると思います。その色々ある強みの中で一番は何か。私は「トラックパッド」だと思います。 今回、トラックパッドが付いている...
プログラミング

Fish Shellをかっこよくする方法。bobthefishとCicaできれいなデザイン。

最近ShellをBashからFishにしました。環境が変わるごとに設定が面倒だなぁと思う質なので、基本的に最初から入っているものを使ってそれに慣れようみたいなスタンスがあるのですが、Qiitaのランキングに出現していたり、友人の激推があった...
プログラミング

自宅サーバーに自宅からドメイン名でアクセスできないときの対処方法

外部公開しているサーバーに同一LAN内からドメイン名でアクセスできないときどうすればいいかっていう記事です。 自宅サーバーでWebサイトを公開したはいいものの、外部からはアクセスできるのに、自宅のネットワークからドメイン名でアクセスできない...
プログラミング

Mac Python導入方法 PyenvとVirtualenvかPyenv-Virtualenvでバージョン管理。

pythonを使うことになりそうなので、バージョン管理を考えたpythonの環境構築メモを残していきたい所存である。 Pythonのバージョン管理について Pythonは2系と3系がある。 Python3は2008にリリースされたが、Pyt...
プログラミング

Mac環境構築メモ:Homebrewの導入方法

Homebrewとは MacOS用のパッケージ管理システム。 LinuxのDebian系でいうAPTとか、RedHat系でいうYumとか。 brew install "入れたいソフト" こんな感じでソフトをインストールできるように楽。便利。...
スポンサーリンク