みなさま。HUAWEI FreeBuds 3はご存知でしょうか?昨年HUAWEIが発表したまるでAirPodsかのような開放型フルワイヤレスイヤホンです。
その見た目、機能、「うどん」。どれをとってもAirPodsを想起させるそのデザインはなんともHUAWEIのブレなさを感じることができます。
発表当時からこのイヤホンに興味を持っていた僕ですが、ようやくHUAWEI FreeBuds 3を入手することができました。
今回はHUAWEI FreeBuds 3とAirPodsがどれくらい似て非なるものなのかを徹底比較してみようかなと思います。
※HUAWEI FreeBuds 3のレビュー記事もあります→こちら
今回の比較ポイントを説明しよう
今回の比較ポイントはズバリ「見た目」です。AirPodsとFreeBuds3で一番比較しがいのある場所はただ一つ。「見た目」です。
- ケース
- イヤホン本体
それぞれを大きさから色、センサーの位置まで事細かくみてやりましょう!
ケースの比較
フルワイヤレスイヤホンはケースが必需品となっています。充電にも必要だし持ち運びにも必要。特にAirPodsやFreeBuds3はケースの蓋が電源ON/OFFのスイッチとなっており、持ち歩かないわけには生きません。
ケースの大きさや使いやすさは非常に重要になってくる項目です。
ケースの大きさ比較
最初にケースの大きさ比較です。
上の画像を見てください。白いのがAirPods。赤いのがFreeBuds3です。
赤いFreeBuds3のほうが少し大きいですね。
実際に手で持ってみると、結構赤のFreeBuds3のほうがだいぶ大きく感じます。
かぶせてみると(上から見ると)ほとんど同じくらいの大きさですが、横から見ると大きさがかなり違う気雰囲気があります。ポケットに入れてしまえばAirPodsもFreeBuds3も対して差異はありませんが、少しだけFreeBuds3のほうが大きいということは頭にいれて置いてください。
充電コネクタ
AirPodsは当然ライトニングコネクタです。
FreeBud3はUSB Type-Cです!!
フルワイヤレスイヤホンは結構micro USBであることが多いです。micro USBのほうが製造コストが低いらしいので、特に安価なフルワイヤレスイヤホンはmicro USBを採用していることが多いです。
しかしそこはさすがというべきかHUAWEI。
FreeBuds3はしっかりとType-Cを採用してきました。
最近のスマホはコネクタがどんどんUSB Type-Cになってきています。
私の普段使っている端末はほぼすべてType-Cになってきました。
そんななかmicroUSBがまだ生きていると旅行などの際に、ケーブルを余計に一本多く持っていかなくてはならにので非常に不便です。
iPhoneユーザーはライトニングコネクタを基本的には持ち歩いていると思うので問題ありませんが、Androidユーザー、特に端末すべてType-Cになりつつある方はFreeBuds3を購入したほうが、ケーブル事情はすばらしく快適になると思います。
重量
重さは
・AirPods47g
・FreeBuds3 58g
でAirPodsのほうが10gほど軽かったです。
ケースの大きさが違うので「まぁそうだろうな」とは思っていましたが、思ったよりも違いましたね。
ただ、マウスと違ってポケットに入れるものに対する10gはさほど違いがないのであまり考えなくてもいいかもしれません。ゲーミングマウスにおける10gは天と地ほどの差はありますが、フルワイヤレスイヤホンにおける10gは雀の涙です。
イヤホン本体の比較
うどんの長さ
うどんの長さは「パット見」同じくらい…に見えるんですが、実は結構違います。
AirPodsはうどんの先にイヤホンが生えているというデザインになっていますが、一方でFreeBuds3は長いポールに信号機のようにイヤホンが取り付けられているというデザインになっています。
「パット見」同じに見えるけど、スッキリ具合ではかなり変わってきますね。
先端の比較
この写真だとよりわかりやすいと思います。AirPodsは先端が丸まっています。その一方でFreeBuds3は先端も飛び出ています。
イヤホン部分の比較
イヤホン部分はほとんどかわりません!センサーの場所や穴の空き具合などほぼほぼ同じです。
ただ一つ、音の出る部分にFreeBuds3は角度がついているように見えますね。
装着感は対して変わらないので、ほぼ変わらないという判断で問題ないと思います。
それにしてもAirPodsがでてから開放型イヤホンはこのデザインが増えましたね!
周りの音が聞こえつつ、しっかりと音が聞こえるこのデザインは、私の中ではかなり革命的でした。
まとめ
以上、AirPodsとHuawei FreeBuds3の外見比較でした。
大きく違う部分はケースの形状、そしてイヤホン部分のうどんの長さなどで、他の差異はあまりありませんでした。
どちらのイヤホンもiOS端末、そしてAndroid端末で使用することは可能です。もちろん、iPhoneではAirPodsを使ったほうが使用感は良いですし、HUAWEIスマホを使っているのであればFreeBuds3を使ったほうが使用感は良いです。
私のメイン端末はHUAWEIMate20 Proですが、FreeBud3の接続の速さ、ノイズキャンセリング機能、取り回し、すべてに置いてAirPodsを接続したときよりも優れています。逆にiPad Proを使うときはAirPodsのほうが取り回しが圧倒的に優れています。
どちらのイヤホンもどちらのOSで使えるとはいえ、自身が普段使っている端末に合わせてどちらのイヤホンを購入するかを選ぶのが、もっとも自身にあった選び方になるでしょう。
コメント